『共に生きる』こと
わおんスマイルでは、動物を『飼う』のではなく、
『共に生きる』ことを大切にしています。
障がいや病気があっても当たり前に動物と暮らせる地域社会を
実現していきます。
保護犬と暮らす障がい者グループホーム
わおんスマイルでは、動物を『飼う』のではなく、
『共に生きる』ことを大切にしています。
障がいや病気があっても当たり前に動物と暮らせる地域社会を
実現していきます。
現在日本では年間50,000 頭もの、罪のない犬と猫が殺処分されています。
殺処分される犬や猫を障がい者のグループホームで預かり、障がい者の方々と共に暮らすことによって、1 頭でも多くの犬や猫の命が救えるとともに、動物介在活動によって障がい者の方々の生活の質(QOL)を向上させ、最終的にはヨーロッパやアメリカ以上に「動物フレンドリーな社会」を実現していこうと考えています。
「わおんスマイル」は、障がい者の方々が動物と一緒に暮らすことで生活の質を高められる「場」づくりをしていくことによって、殺処分される犬や猫を1 頭でも減らしていきます。
外出のきっかけとして、元保護犬(Rescue dog)と一緒にお散歩。
市役所・病院へ
ひとりで行くのが不安な方はスタッフが同行します。
おこづかい帳作成を通して金銭管理のお手伝いもしています。(希望者のみ)
※金銭を直接お預かりする事はしておりません。
働く場所を一緒に探します。
就職先が決まった後も安心して働けるようにフォローをしていきます。
入居者様同士で仲良くなって、遊園地に遊びに行くことも。
新しい出会いが生まれます。
1 ヶ月に1 回「入居者会議」を行っています。
気持ちよく共同生活が送れるようにみんなで話し合います。
わおんスマイルA外観
スマイルA 食堂、談話室です。
スマイルA 食堂、談話室です。
スマイルA 洗面所です。
スマイルA 庭です。
スマイルA 2階204号室です。
スマイルA 2階204号室です。
スマイルA 2階201号室です。
スマイルA 2階202号室です。
スマイルA 2階203号室です。
スマイルB外観です。
スマイルB 食堂、談話室です。
スマイルB 1階和室、8畳です。
スマイルB 2階201号室、6畳和室です。
スマイルB 2階202号室、6畳和室です。障子を開けるとベランダです。
スマイルB 2階203号室、6畳洋室です。
スマイルB 2階204号室、6畳洋室です。
家賃 | 46,000円から55,000円 |
---|---|
食費 | 朝350円/夜500円(1食) |
水道光熱費 | 12月―3月、7月―9月:20,000円、左記以外の月:13,000円 |
日用品費等 | 日用品費 6,000円 |
管理費等 | 0円 |
合計 | 93,000円から109,000円 |
相模原市からの補助:家賃の半額(生活保護の場合は全額)円
国からの補助:10,000円
47,000円(4~6月、10月から11月)~54,000円(12月~ 3月、7月~9月)
尚、食費、水道光熱費、日用品費は半年ごとに精算し、剰余金は返金いたします。
2024年1月時点の実績(平均)は、食費820円/日、水光熱費11,000円/月、日用品費3,900円/月です。
返金後の実質支払額は、40,500円程度です。
わおんスマイルAの施設は
全居室完備!
家賃 | 48,000円から53,000円 |
---|---|
食費 | 朝 350円 夕550円 |
水道光熱費 | 12月―3月、7月―9月:20,000円 |
日用品費等 | 日用品費 6,000円 |
管理費等 | 0円 |
合計 | 95,000円から107,000円 |
相模原市からの補助:家賃の半額(生活保護の場合は全額)円
国からの補助:10,000円
47,000円(4~6月、10月から11月)~54,000円(12月~ 3月、7月~9月)
尚、食費、水道光熱費、日用品費は半年ごとに精算し、剰余金は返金いたします。
2024年1月時点の実績(平均)は、食費820円/日、水光熱費11,000円/月、日用品費3,900円/月です。
返金後の実質負担額は、40,500円程度です。
わおんスマイルBの施設は
全居室完備!